CLOSE
COLUMN

Translated By DeepL

ART FROM THE RECORD RACK

Text and Photographs: Takumi Yuge

Starting with the phonograph in the old days, records, cassettes, CDs, MDs, and MP3s....... The way we listen to music has continued to change over time, and nowadays it is commonplace to listen to music through subscription services. However, even as access to music has become so easy, the appeal of the vinyl record has not waned. In fact, it is precisely because music is no longer perceived only as a "sound" that people are drawn to records, which allow them to experience the world outside of sound. Takumi Yuge of ADULT ORIENTED RECORDS, who has been in contact with vinyl records since his childhood and is known as a vinyl fanatic, will guide you to another world of vinyl records.

Vol.02 PAT METHENY / WATERCOLORS(1977)

Hello, my name is Takumi Yumikiri.

第2回目にご紹介するのは、「沈黙の次に美しい音」をコンセプトとする音楽レーベル「ECM」に所属する、パット・メセニー(PAT METHENY)の2ndアルバム「ウォーターカラーズ(WATERCOLORS)」です。

パット・メセニーの2ndアルバム「ウォーターカラーズ」。ジャケットのビジュアルにも徹底的にこだわっている。

「ECM」はマンフレート・アイヒャー(Manfred Eicher)総帥のもと、1969年11月にドイツ・ミュンヘンで創設されたジャズを主としたレーベルです。音楽はもちろんのこと、アートワークが際立って素晴らしく、従来のジャズアルバムには無い斬新なデザインでも注目されたレーベルでもあります。

看板デザイナーはというと、ブルンクハルトとバーバラのヴォユルシュ夫妻(B&B Wojirsch)とディーター・レーム(Dieter Rehm)がやはり有名ですね。

ただ、メセニーの2ndアルバムでは、ラヨス・ケレステス(Lajos Keresztes)とディーター・ボーンホルスト(Dieter Bonhorst)という2人による作品になっています(このコンビは1977年リリースのECM作品に多数クレジットされています)。

話は戻り、なぜ「ECM」が時代を席巻していたのかというと、総帥であるアイヒャーが必ず最終チェックをして、世に送り出されていたから。「ECM」の全ては、彼の知性と感性の所産であり、音もビジュアルも、アイヒャーの美学により統一され、どこまでも美しいのであります。

メセニーとの出会いは1987年、当時テレビ朝日で放送していた「ベストヒットUSA」。ちょうどメセニーを観た時は、1位、2位をメセニーの「Last Train Home」とU2の「With Or Without You」で競ってた記憶があります(今では考えられないんですけど…)。

いまだにその2曲を聴くと、一瞬のうちに子供の頃へタイムスリップしてしまうのが不思議でなりません。たぶん、音楽の特性も含め相当衝撃的だったんでしょうね。

そしてこの「Watercolors」は、僕とメセニーとの出会いから遡ること10年前、1977年にリリースされました。この年は、メセニーの現在に至るまでの右腕、ライル・メイズを獲得した年でもあります。

僕にとって「ECM」という存在は、音楽とビジュアルとイマジネーションの美しい関係性を真剣に考えるきっかけを与えてくれた、大切な音楽レーベルです。

音楽だけでなく、さまざまな文化において、圧倒的な美でもってクリエイションされた作品が溢れることを祈って、この第2回目を締めたいと思います。それではまた、来月お会いしましょう。

PROFILE

bowyer
Yuge Designer / President of ADULT ORIENTED RECORDS

Born in Tokyo in 1974, he dropped out of Kuwasawa Design School in 1996 and started a custom-made shirt brand while working on costumes for theater companies and entertainers. 2000 AW he started his fashion brand "Yuge". In June 2018, he opened "Adult Oriented Records" in Yoyogi Uehara, and is currently presenting "modern AOR". AOR" in the modern age.

Add this entry to Hatena Bookmarks

Series Articles#ART FROM THE RECORD RACK

See more