CLOSE
COLUMN

Translated By DeepL

How to see - the way of seeing things

Text: Takahiro Goko

How do you usually shop? Do you usually buy things by gathering information on the Internet, comparing and examining them? For example, lights and objects you find at flea markets that are one-of-a-kind and add a touch of color to your life. I am not saying that impulse buying is a good idea, but it might be a good idea to buy things that are more true to your own sensibilities and feelings. Here, Goko-san, who collects interior goods, vintage items, crafts, and local toys from all over the world, without limiting the genre, age, or region, and with her own unique sensibility, tells us how she sees and enjoys things.

Vol.13 キム・ホノさんの器。

キム・ホノさんは愛知県瀬戸市に工房を構える陶芸家です。

キムさんの作品に出会ったのは、2015年に京都のKAFE工船という喫茶店に行ったときのことでした。京都の2月ということもあって底冷えしていたので、暖かいカフェオレをいただこうとオーダーをすると、出てきたカップが、今までに見たことのないとてもインパクトのあるものだったのです。文字が入っていたり、色の入り方も自由で、僕の中では宇宙のような壮大さを感じるものがありました。もう誰の作品かを聞かずにはいられずに尋ねると、瀬戸市で作陶をしているキムさんの物と。

そして初めて工房を訪れることができたのはその4年後、去年のこと。この世界観も持ったキムさんという人物は一体どんな人なんだろうと、僕は興味津々に対面したのです。

やはり物の芯を追求したようなことを多く話しましたね。白という色についてや陶器以外のことなど、いろいろと物にまつわる話に花が咲いたのは言うまでもありません。ちょっといままで会った人にはいないタイプの方で、正直キムさんの頭の中がどうなっているのか覗いてみたくなりました。

おとなしい定番的な食器もいいのですが、キムさんのような作品を食卓に取り入れるのも、なんとも楽しくて時間の流れを変えてくれます。変な先入観は一度取り払って、こんな宇宙のような作品で食事をいただくのもいいのです。意外にもいろいろな料理と相性が良く、今までにない世界を見せてくれますよ。また、季節やシチュエーションで使い分けができるくらいの食器の量があるといいですね。

いまの僕の目標は、自分の店でキムさんの個展を開催してもらうことで、どうラブレターを書こうか悩んでいる毎日なんです。

PROFILE

Takahiro Goko
President, Swimsuit Department

After working for United Arrows and Landscape Products, he established Swimsuit Department in 2010. In September 2015, he presided over the first modernism show in Japan.
http://swimsuit-department.com

Add this entry to Hatena Bookmarks

Series Articles#How to see - the way to see things

See more