CLOSE
FEATURE | TIE UP

Translated By DeepL

Exploring the one-and-only, MY G-SHOCK. Case01: Takayuki Fujii, Non-native designer
The only one watch in this world

Exploring the one-and-only, MY G-SHOCK. Case01: Takayuki Fujii, Non-native designer

If only I could make a G-Shock in the color of my choice. A project to make such a wish come true will begin on October 20. The service, called "MY G-SHOCK," is based on the standard 5600 model, and allows users to choose their own color scheme for the dial, bezel, belt, belt loop, and buckle. The total number of combinations is more than 1.9 million. This time, we asked people from various occupations to experience "MY G-SHOCK.

In the first installment of this series, we are joined by Takayuki Fujii, designer of "non-native" brand. Mr. Fujii, who has designed for his own brand as well as handled a variety of custom-made products, has created a unique and outstanding color scheme.

悩みすぎてどれか決めないと先に進まない。

そんな話をしながら、テーブルに置かれたパーツに目を戻します。今回「MY G-SHOCK」を体験するに当たり、イメージしているカラーリングなどはあるのでしょうか?

「なにもイメージしてなかったですね。これだけ色のバリエーションがあるとすごく悩みそう。組み合わせって190万通り以上あるんですよね? その内のひとつをつくるのか…。ぼくはあまり派手な色は身につけないから地味なほうがいいかもしれない」

まずは文字板から選びはじめます。今回のベースとなる「DWE-5610」は、かつて映画『スピード』でキアヌ・リーヴスが付けていたことでも知られる通称“スピードモデル”の後継機。ブランドの中でも定番の位置づけです。

「〈G-SHOCK〉って、メカみたいなすごく多機能なアイテムがある一方で、この『DWE-5610』のようにシンプルなデザインのアイテムもきちんと残している。そういうところが魅力的だと思います。服やスニーカーにもいろんな周期があって、時代によって求められるものが変わってくるのと同じように、こういうシンプルなモデルはいまの時代に合っていると思いますね。これからのファッションはアメカジ色が強くなると思うし、こういうアイテムがきっとハマる。全天候型だし、重量感もちょうどいいです。おそらくもっと軽くつくれると思うんですけど、あえてそれをしないという意思を感じるというか。そこがいいですね」

そう語りながらアレコレと悩み、意を決して手に取ったのは液晶の中まで黒いオールブラックの文字板でした。 「文字板はシンプルなものがいいから、オールブラックにします」と話しながら次はベゼルを見渡す藤井さん。色とりどりのベゼルを文字板と組み合わせて、色合わせをチェックします。

いろんな組み合わせを試した結果、「コレ、いいかも」とひと言放って組み合わせたのはマットでクリアなパーツでした。

「この組み合わせは意外と相性がいいかもしれない。このベゼルの色、ちょっとグレーっぽいし、文字板の黒と合わせるといい感じにグラデーションになりますね」

INFORMATION

Casio Computer Co.

Phone: 03-5334-4869
g-shock.com

Add this entry to Hatena Bookmarks

Related Articles#MY G-SHOCK

See more