FEATURE | TIE UP
オカモトレイジとツウの服。
tsuu to debut in 2023 Fall / Winter

オカモトレイジとツウの服。

「通な人が着る通な洋服」をテーマに、2023年秋冬にデビューしたブランド〈ツウ(tsuu)〉。1stシーズンにリリースされたのは、コヨーテとブラックをキーカラーに、コットンウールを使用したCPOシャツのセットアップやラムウールにカシミアを混ぜた柔らかい風合いのフライトキャップなど、わずか4アイテムのみというこだわりよう。ミリタリーの要素を取り入れ、しっかりと日本で生産されたアイテムは、ベーシックながらもたしかに気が利いているのです。そんな〈ツウ〉の服から、全国ツアー真っ最中のOKAMOTO'S・オカモトレイジさんは何を感じとったのでしょうか?

狙い方は異なれど、しっかり狙えている。それが通ってことなのかも。

ー2023年秋冬シーズンからスタートする〈ツウ〉の服を着ていただきましたがいかがでしたか?

サイズ感が独特だと思いましたね。どっちもLサイズだと思うんですけど、トップスが大きめでパンツがジャストサイズな感覚で、着たときに意外と思いました。なかなか他にはないポイントかもしれませんね。

ー今回は私服に取り入れていただきましたがどういう点にこだわりましたか?

コヨーテとブラックがキーカラーということだったので、それに合わせやすいスニーカーを選びました。〈ディガウェル(DIGAWEL)〉と〈ミズノ(MIZUNO)〉のコラボ作なんですけど、けっこう奇抜なデザインなんであまり人と被ることがないですね。気に入っている1足をうまくコーディネートに合わせることができてよかったです。

ーセットアップ着用時に見えたTシャツが気になったんですが、何のTシャツなんですか?

これは自分がサポートしている香港の3バンドによるジャパンツアーTシャツで、オレがプロモーターとして動いていているんです。永末曰(Wing May Yearn)、DAVID BORING、SCATという名前なんでよかったらチェックしてみてください。カッコいいですよ。

ー〈ツウ〉は「通な人が着る通な洋服」をブランドのテーマにしていますが、“通”という言葉を聞いて何か連想されることはありますか?

人に通じるの“通”ですよね。そこを考えていくと、そのジャンルに超詳しくないと“通”なのかどうか判断できないじゃないですか。たとえば、漫画がすごく好きな人がオススメする漫画に対して「いいね! わかってる!」となるには、相応の知識が必要になるわけですよね。そう考えると、このブランドのテーマは、伝わる人にしっかり伝えたいという意味での“通”なんじゃないかと思います。今期のキーカラーがコヨーテとブラックなのであれば、そこに込められたメッセージ性がきっとあるんじゃないかなと考えちゃいますね。

ー同時に“通”と聞くと食通であったり食事のことを思い出すんですが、レイジさんはいかがですか?

ああ、それで言うと焼肉なんてわかりやすくありますよね。Y18Cとか。

ーえっ、Y18Cって何ですか?

Y18Cは山岡金属工業がつくっている焼肉ロースターですよ。それが置いてある店は美味い店だって思っていますね。あんまりない気がします。そこはチェックして行ったりしますよ。

ー知りませんでした(汗)。それはたしかに“通”ですね!

いや、どうなんでしょう。前に、20歳のDJがNasの「The Don」をかけてたときは『うわ、渋っ!』って思いましたけど、小学生の頃にめっちゃ好きで聴いていたからかけているみたいで。オレもリアルタイムで聴いていたんで、1周した感覚がありましたね。自分からすると渋いチョイスなんですけど、10歳以上の年齢差があっても“通じる”っていう。そういうのも“通”の1つなのかもしれないですね。

ーちなみに最近のファッション的ムードはいかがですか? 何か特に気に入っているものや、好きで着用されているものはありますか?

オレの場合は前から変わらず、知り合いや友人などからいただいたものを大事に着ています。あんまりファッションとかわからないので偉そうなことは言えないですけど、若い子はパッと見、ファッション性なんて関係ないような格好をしていて、それがカッコいいとされているような印象がありますね。

ーと言いますと?

デザインだけ見るとギリッギリで、量販店で売られているような服を着ていたりするんですけど、それが高感度なセレクトショップのスタッフだったり。〈ジェントルモンスター(GENTLE MONSTER)〉が提案するザ・メガネな感じとかわかりやすい例だと思いますけど面白いですよね。昔はファッションに関心ない人が身につけていたようなものがお洒落なものとして昇華されているイメージです。自分が興味あるというわけではないんですけど印象として感じています。

ーありがとうございます。こうして考えると“通”というのもなかなか奥が深いものですね。

そうですね。さっきの「The Don」の話じゃないですけど、狙い方は違うけど狙えている、そういうのが多分“通”なんじゃないかと思います。何かと何かがあって、初めて成立するものなんでしょうね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事#tsuu

もっと見る